Vol.817
昨日から出張中。
最近では、飛行機のパックの値段が非常に安く、ほとんどが飛行機での移動です。新幹線よりも乗っている時間が短いので、体も楽ですからね^ ^
ちょっとした気遣いが大切
そんな出張で、5年ほど住んでいた東京に来てますが、初めてこんな駅でおりました!!
しっかし、東京はパッと感じを見ただけででは読めないところがちょくちょくある、、、ヽ(´o`;例えば、
・御徒町:おんとまち!?→おかちまち
・豊島園:とよしまえん!?→としまえん
・日暮里:ひぐれざと!?→にっぽり
などなど。東京に住んでいれば、電車に乗っていたり、テレビで見たりと当たり前のように感じますが、地方の人からすると「なんて読むの!?!?」となってしまいます。
よくホームページの打ち合わせで
○あなたが当たり前と思っていても、お客様はそうではない!
○業界用語には最新の注意を!
とお伝えしております。あなた自身は当たり前と思っていることでも、お客様にとっては初耳でなんのことかわからない!なんてことがよくあります。
宣伝広告はなんども見直す
ホームページだけでなく、チラシなどでも注意しなければなりませんが、あなたの見込み客に宣伝広告する場合には、なんどもなんども見直しすることが大切。ようは、計算ミスがないかを探す!ようなものです( ^ω^ )
相手の立場に立って『わかりやすいか?』、『すっと理解できるか?』ということに注意しなければなりません。ただ、案外多くの方は、自分はちゃんとやっている!と思い込んでいる!!ことが多々あります。
私自身は、そういった『思い込み』を一つ一つお尋ねしながら、経営者であるあなたの相談にのります。単に、その場その場での経営のアドバイスをするのではなく、経営者であるあなたが見えていない盲点に気づかせる!ことを基本に置いて、ホームページ作成やコンサルティングを行なっております。
あなたが求めるものは?
あなた自身も、一歩街に出ればお客様になるように、あなたのお客様も同じ立場になるのです。そんな時、あなた自身がお客様の立場の時に一体何を求めているのか?をちょっとだけ想像して、あなたのお客様のことも考えて見てください!!
わかっているようで、なかなかできないこと(T ^ T)なんですけどね、、、ですが!そんなことは言ってられません!!私自身も、こうやってブログを書きながら、毎日意識するようにしています。ぜひ、あなたも意識するようにしてくださいね( ̄^ ̄)ゞ
向上心創出コンサルタント
滝原雄太でした。
コメント