ウェブマーケティング

営業の本質は〇〇にあった!【マーケティング】

※お客様を満足させることができていますか?

ビジョン・コンサルからのお知らせ

ついに株式会社ビジョン・コンサルのセミナーを公開しました!これまでは、一部の方のみのセミナーとなっておりましたが、今回は改めて収録をし直し、一人でも多くの方の参考になればと思い、YouTubeで公開しております。ぜひ、下記よりご覧いただき、『いいね!』を押していただけたらと思います( ^ω^ )

→YouTube動画:【第1回 中小小規模企業チラシデザインセミナー

また、下記ではブログセミナーもWEBセミナーとして販売しております。ご興味のある方はぜひ下記をクリック(^O^)/

ブログセミナー

ある営業マンの失敗

夏も終わりに近づき、だんだんと秋の気配が感じられる季節。ある営業マンが1件の契約をとりました。この営業マンの仕事は、ホームページ制作をしたい企業を見つけ出し、会社とHPデザイン制作の契約を結ぶこと。

そんな彼は、この度ある企業とホームページ制作の契約を結ぶことになりました。お客様であるクライアント先から、『どんな内容をホームページに掲載するか?』、『どういった写真があるか?』、『参考にしたいサイトはあるか?』などなど、、、いろんなヒアリングを行い、それを制作側に伝え・・・

こういった流れは、多くのホームページ制作会社をはじめとするデザイン会社によくあること。そこからホームページのデザイン(案)を考え、クライアントさんに提示しつつ、様々な技術的な作業に入ります。

で、最終的に完成!かと思いきや、そのタイミングで、

[chat face=”man1″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]この部分がわかりにくいから直して欲しい。後、写真も差し替えていただけますか?[/chat]

といった要望がクライアントさんから入りました。営業マンからすれば、1度や2度の修正はよくあることでしたので、すぐに制作側のスタッフに伝え、修正。それをクライアントさんに連絡し、これで終わり!と思った矢先・・・

[chat face=”man1″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]もう一箇所、写真を差し替えていただけますか?[/chat]

こういった要望が2度、3度、4度・・・どころじゃなく、10回、20回と修正が入り、挙げ句の果てには差し替えた写真をまた元に戻したりと。制作側のスタッフからは嫌な顔されるし、クライアントさんからは『まだできないの!?』なんて言われる始末。

彼は、どんどんどんどん嫌になってしまい、同僚や知り合いにグチを言い始める始末。そんな悪循環が続いて・・・

営業の極意

先ほどの例に挙げた営業マンのやり取り、きっとあなたのビジネスでも思い当たる節があったりしませんか?それは、あなたがお客様の立場であったり、逆に営業の立場であったりと様々だと思います。

では、今回の営業マンは一体何が問題だったのでしょう?

  • ちゃんとクライアントへのヒアリングができていない?
  • 相談していたことができていなかった?
  • クライアント側も明確な方針がなかった?
  • 説明不足?または話を聞いてなかった?

いろんな問題点が頭に思い浮かぶのではないでしょうか?

もちろん、それらの問題点も考えられますが、それははっきりいってしまえば、些細な問題点にすぎません!!実は、ここに営業の極意!というものが隠れているんです。

その営業の極意とは、お客様を満足させること

なんだかものすごーく当たり前!?のようなことを言われている気がしてません??いえいえ、このことは案外あなた自身も気づいてない視点。

多くの営業マン、いえ、ビジネスマンは、このように考えています。お客様は自社の商品・サービスで満足すると。でも、実は違います!!商品・サービスで満足するのは、お客様の心の中で言えば、5割程度。残りの5割は商品・サービスではなく、あなた自身で満足するかどうか!?が決まるわけです。

ほら、少しご自身の経験を思い出してみてください。例えば、車や携帯電話を買うとき!車は同じメーカー、トヨタや本田、日産、スズキといった各メーカーの車はどこで買ってもおなじものでしょ?

逆に、携帯の場合は、ドコモとかソフトバンクとかauといったキャリアの違いはあれど、iPhoneやGalaxyといった商品はおんなじ。車も携帯もどこで買っても(若干の料金の違いはあれど)それほど変わらないわけです。とすると!?窓口で対応してくれた方次第で、あなた自身は、『これからもここで頼もう!』と思うか、『もうここには来ない!』ってなるかに違いが出ます

終わりに

大手企業であれ、中小小規模企業であれ、お客様の満足って結局は『商品・サービス+人』で決まるもの。この『人』の部分に、営業の極意があるわけです。

よく、「うちの商品・サービスは!」っておっしゃる経営者の方がいらっしゃいます。もちろん、オンライン上(例えばホームページなど)では、その商品・サービスを前面に押し出し、しっかりとお客様にご満足いただけるものだ!とお伝えします。

しかしながら、その先、本当にお客様があなたの会社のファンになってくれるか?の部分は、インターネットなどを使っても効果はありません。大事なことは、あなた自身を出すこと!これは、オンラインであれ、オフラインであれ、いろんな場面で必要なこと。

そういった意味で、弊社の方針は『オンラインとオフラインをつなぐ!』そういったデザインを手がけているわけです。ぜひ、ご興味のある方は、下記より株式会社ビジョン・コンサル公式LINEへのご登録をよろしくお願いしますm(__)m

それでは、次回もお楽しみに〜

[jin_icon_comment color=”#e9546b” size=”18px”]お知らせ①

株式会社ビジョン・コンサルの公式LINEをスタートしました!各種ご案内等を今後配信していきますので、ぜひご登録のほど、よろしくお願いいたしますm(__)m

登録者された方に『3年先のインターネットの変化』というテーマで、これからの時代、どのようにネットを活用すればいいのか!?ということを無料ウェブセミナーで大公開中!!

下記のQRコード、もしくは『友だち追加』の登録ボタンよりご登録ください。

公式LINEのご登録はコチラ


友だち追加

[jin_icon_comment color=”#e9546b” size=”18px”]お知らせ②

株式会社ビジョン・コンサルでは、ビジネスにおけるWEBの使い方について個別に講習を行なっております。
具体的には、WEBを使ったビジネスの効率化・検索エンジン対策ブログやSNSのアップについて 10,000円〜/1時間ですので、お気軽にご相談だください。
スカイプやzoomなどを使ったWEBセミナーでも可能ですので、遠方の方でもお気軽にお申し付けください!!

お申し込みはコチラから

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP